日中は比較的穏やかな1日でした。
午後から職場とお付き合いのある同業の方から
コンサートチケットをいただき築地まで聴きに行きました。
この方、早大OB・・
時間があったので東銀座からぶらぶら歩いていくことにしました。
地上に上がると歌舞伎座・・・東京マラソンのコースで絶好の撮影スポットだったような・・・私も2010年の初フルは東京マラソンでこの建物の前をヘトヘトになりながら通過した記憶があります。
この建物の地下は歌舞伎座関係の土産物屋さんがたくさん
ありました。なぜかツリーも!(^^)!
そして歩いて5分ぐらいで築地場外市場へ・・・混んでいました・・・
ただ市場自体は豊洲に行っちゃったので(>_<)閉鎖・・・
元市場の真ん前が朝日新聞の本社でここにコンサート会場があり
ました。初めて行きました。朝日新聞タダでもらえた!(^^)!
1時間半程度、拝聴させていただき帰途に着きました。
ところで、先日10月に受けた日大通信のかもしゅうの結果
がでました。今回は倫理学基礎購読を受けました。が、しかし
単位は取得できたものの「B」でした。
この科目、最初のリポートも2回だして、どちらも不合格・・・
気合が入りましたが・・・哲学好きなのですが、学習能力が
ち~と(全然?)足りないかな!(^^)!
あとは当初に履修予定しているものが残すところ西洋思想史Ⅰ
という科目。これ400ぺージぐらいの分厚いテキストかつ試験日が12月初旬・・・
試験の前日にはメサイアを聴きに相模原に行く予定もあるし・・・
言い訳せずに、両方とも楽しめるように今の力を出し切ろうっと
って思うことにしました。
それにしても碁も勉強もまだまだですな。まぁ、すぐに達成しちゃったらつまらないし・・なんちゃって!(^^)!