サマージャンボの季節ですね。

 

良くく当たると有名なチャンスセンターの1つの

有楽町駅前へ・・・

ジュンボを買うために・・・ではありません(^^♪

 

暑いので、囲碁打ちながら1日涼んでこようと思って日本棋院

の有楽町センターに行ったのですが・・・

 

今日は、囲碁大会でした。一般の対局場はお休み・・・

知らずに出かけてしまって・・ただ空きがあったので3千円

払って参加してしまいました。

東京駅が対局場からよく見えました。

お弁当も美味しかったです(^^♪

3局打って、1勝2敗。最初の方とは終盤まで大量に優勢だった

のですが、調子に乗っていたら最後で自分の石が信じられ

ないほど多く取られてしまい、その場で投了(>_<)

野球で言えば、最終回まで5-1ぐらいでリードしていたのに

4連続ホームラン・・・ハイソレマデみたいな負け方でした。

お相手さんは、そりゃもう喜んでおられました。

絶対に負けたと思ったとおっしゃって興奮してました・・・

実はこの時私は、これがもし団体戦だったらと思うと・・・

タダでは済まされないなとふと頭をよぎりました・・・

2戦目は、確実に時間をかけてじっくり打って、余裕をもって

勝たせていただきました。

3戦目は、なぜか大会でよく当たるご婦人(私と同い年ぐらい

で毎週律儀に日本棋院でプロ棋士の講義を聴講している

品のある穏やかそうな方)と打って3目差で負けました。

変な手だなと思うところが2手ぐらいしかわかりませんでした。

というかここに打たれたらイヤだなと思うところに先回り

されたので打ちにくかったです。

私はこの方と対局できてよかったと思っています。

ということで次はポカなく打とうと思います。

1局目の方と私が逆の立場だったら私はどう思うだろうか・・・