上智で、旧約聖書関係の講座を受講しました。
教室はソフィアタワーの4Fでした。
上智の校章を見るとなんとなく手羽先を連想しちゃいます(^^)/
教室は新しく空調も快適でした。
講師は、私が学生のころ母校のキリスト教学科で教鞭をとら
れていた月本昭夫先生。(定年退職後は上智の特任教授で
おられます)
講座のレベルは高くて、受講者と旧約聖書を見ながらヨシュア
紀を中心に確認していくというものでした。
先生はドイツの大学で哲学の博士号を取得されておられます。
私は、以前から月本先生の名前を存じ上げていたので、一度
聴講したいと思っていました。あと土曜4回ありますので、また
楽しんでこようと思います。
4月から、NHKラジオ第2放送で宗教の時間を毎日曜日に担当
されているので、併せて聴こうと思います。(聴き逃してもらじる
らじるの聞き逃し番組を利用できるので便利です)
日大通信の残りレポートを明日までに完了すべくこれから
頑張ります(^^)/