梅の香の季節となり、その後の桜も益々待ち遠しい

このごろですが、そんな中、午前中は語学・午後は

ランニングを楽しみました。

3月だというのに、まだドイツ語入門編は11月(10月~翌3月まで

のシリーズものです)までしか進んでいません。毎日欠かさず、通

勤電車の中でウォークマンで聴いていますが・・

朝日ウィークリーは上野駅で買って読んでいますが、なかなか

学生時代のようにはいきません(>_<)

人それぞれのペースあり・・・と自分に言い聞かせて「継続は

力なり」を信じて・・・(囲碁も相変わらず土日を利用して棋譜

並べは続けています)

語学は定年後に大学院に行けたら、外国語の書籍を読む

ことになりそうなので今からちょっとずつと思っています。

ドイツ語といえば、最近ドイツ国歌が歌えるようになりました。

ドイツの選手と一緒に歌っています(^^♪ 歌詞好きです。

 

原曲はハイドンの「皇帝」ですよね。この曲は学生のころから

お気に入りの曲でした。ドイツいつか行ってみたいです。

でもお金がないです(^^♪