今日はランニングの走行距離を少し伸ばして
12Kにしました。
春のかすみがうらの10マイルへの準備
をボチボチ始めようかと思います。
ところで最近たまたま目にしたニュートン
の「対数のきほん」という本を買いました。
この本の中に、計算尺の論理が説明されて
いるのですが計算尺(電卓のないころに活躍
していた代物)は対数の原理に則っている
ということで、これを使いながら遊んでいました。
高校の数学は大して面白くはなかったですが、
計算尺を使いながら対数の論理を確認すると
結構楽しいです(^^♪
宇宙飛行士もその昔、計算尺を持って行って実際に計算した
そうです。