神宮に行きました。明治に連勝すれば35季ぶりVが決まります。
明治は6大学野球史上初の女性の応援部団長による試合前の
エール交換・・・
立教側も応援に気合が入ります。
大阪桐蔭出身の田中投手(2年)
目下、リーグ戦打率2位の4番笠松選手(大阪桐蔭、4年)
結果は、残念ながら3-0の完封負け。
まだまだこれから
早稲田戦も1敗の後、連勝して
ここまで来ました。
頑張れ~
明日は、応援席で必勝を期して応援してきます。
自力優勝はなくなりましたが、明日、明後日連勝すれば
最終週の早慶戦で慶應が1敗すれば立教の優勝が
決まります。
ところで、話は変わりますが、帰りに四谷に立ち寄って東ティモールフェスタを覗いてきました。
毎年好評のコーヒーの飲み比べがあり、楽しみにしておりました。
コーヒー豆を買ってきました。
政情は比較的現在は安定しているとのことですが、水牛が
まだまだ不足しているとのことです。絵葉書を買ってきました。
平和を願うばかりです。