朝、10k走った後、娘の入学式に出席しました。
式の2時間ぐらい前に着きましたが、かなりの人・・・
この列は入学式の看板前で記念写真を撮るために並んでいる
長蛇の列・・・重信さんにはとても近づくことすらできませんでした。
新入生は大隈講堂で式典を行いましたが、父兄は場外の校舎で
入学式版パブリックビューで観戦 Σ(・□・;)
神宮では対面でよく見る光景・・・今日はスクリーン越しで・・・
(第2の国歌らしい)都の西北を歌詞を片手に歌う新入生・・・
娘は全然歌えなかったらしいです。
帰りに親子3人で花見をして帰ってきました。
自分は予備校時代の友人と母校の入学式に行った記憶があり
ますが、最近は親子で行く人が多いそうです。親バカです!(^^)!
入学者は院生を含め1万人超だそうです。さすが超マンモス大学だと
思いました。