久しぶりの太陽が顔を出してくれた今日、神宮に稲刈りに

出掛けました。立教vs早稲田大 陸上、駅伝

立大の先発は守護神、田村(報徳学園)。早大は小島(浦和学院)。

今季の早大は打線が好調。特に1番の八木(早実)と3番の石井

(作新学院)はとても怖い相手。

試合は、初回に早大が1点リード。2回に立大が2ランで逆転。

その後、早大が3回、5回に1点ずつ加え、1点差で最終回へ。

ここで立大の打線が爆発。一気に3点を加え、今日も、前回の

法大戦に続き、土壇場の逆転で勝利を手にしました。

立大の応援席はお祭りムード。前季から早大には負けなしの

3連勝。最終回に応援席の皆さんと肩を組んで歌った応援歌は

気持ちよかったです。

明日もこの勢いで早大に勝って、勝ち点を積み重ねて欲しい

です。

ところで、神宮の帰り道、無性にチップスター食べたく

なったので買ってきましたが、ナビスコのマークなくなると

少し間が抜けた感じがするような気がします。ナビスコ

カップヌードルならぬスープヌードルみたいな感じかな。

 

応援席で興奮して疲れていましたが、15Kmほど夜ラン

しました。