昨日30Km走ったので、今日はLSDで10Kmだけ
にしました。
今月の走行距離は今のところ170Km程度です。
涼しくなるとますます走りやすくなって
きます。大阪までにあと1度ぐらい長距離練習
できればと考えています。
庭のスイレン鉢で去年の5月から飼い始めた金魚も食欲旺盛
になってきました。
ここ最近、人がのぞき込むと、水面に頭を出してエサをねだって
くるようになりました。1匹だけなのでエアレーションも不要で週に
1回の水替と毎日のエサやり(出勤時に行っています)だけで元気
に泳いでます。
去年のエサがまだ残っていて飼育に要した経費は今まで水代
とエサ代400円程度。すごく効率的です!(^^)!)
雨が強く降った時など、マグカップの中に隠れてじっとしています。
(夜、カップの中で寝ることはなさそうです。適当にフラつきながら
朝まで過ごしているように見えます)
金魚毎朝観察していると不思議なもので情が移ってきます!(^^)!
いなくなったら寂しいかも・・・
トカゲ(カナヘビ)が夏に水をのみにきてもビクともしないくらい
度胸は据わってます!(^^)!カナヘビは今まで3匹くらい溺死し
ていました。
ゼフランサスも昨日、今日みたいに雨がザッと降ると
突然、ニョキニョキ咲くのもなかなか見ていて楽しい
ものです。
あと、この季節ランニングしていると道端に彼岸花
が多く目につきます。草花をみていて季節を肌で
感じられるのもランニングのメリットだと思います。