今日の柏は比較的涼しい1日でした。


夕方、32K走を行いました。



ところで、鉢でアマリリスを育てているのですが


たまたま鉢をのぞいてみたら。。。




右下にちょこんとビンク色の花が。。。。


もう一つの鉢にはもう少し大きなピンク色の花が

見えたので、アップで写真をとったのが下のものです。




この花はラン科でネジ花といってらせん状に

小さな花を咲かせます。


子供のころはよく芝生に生えていたのですが

ここ最近はめっきりみなくなりました。


どこからともなくタネが飛んできて花が咲いたのだと

思います。ネジ花はとても可憐な恰好をしていて

とても気に入っています。


一生懸命咲いているように感じられ、心が和みました。




先月末に姫スイレンを購入し、ボウフラ除けに金魚を

2匹買っていますが、最近はエサを与えるとすぐに

水面に上がってきてとても慣れていて、こちらも心を和

ませてくれる家族の一員です!(^^)!


ここ数年は年をとったからでしょうか、日常のちょっと

したことがとても自分にとって貴重な瞬間のような

気がしています。