夕方から夜にかけて久々に27K走りました。


立秋も過ぎ、走っていても日が短くなってきたな

と肌で感じます。


とはいってもまだまだ気温は高く、走っていても

汗がとんどん噴き出してきますが。。。


月末の北海道マラソンはDNS(ナンバー引換証

は随分前にきましたが(>_<)したこともあり

その代りに国際フォーラムで囲碁大会に出場

することにしました。




去年は3級でエントリーしたので、今年は

1級で楽しんでこようと思います。

宝酒造さんがスポンサーなのでいろいろ

お土産もらえて結構楽しめます。




昼間に5月に鹿沼さつきマラソンに参加した際に

東武の新鹿沼駅の近くの養蜂家のお店で

買ってきた鹿沼のひまわりの花の蜂蜜

を試してみました。

(蜂蜜は腐らないので基本的には

消費期限はアイスクリーム同様ありせん。

けれども一応、2年間ぐらいを見て消費期限を

形式的に明示しているみたいですが)



アカシアの蜂蜜とくらべると色合いが濃いですが、

見た目よりクセはなくおいしかったです。


今、機会があれば試してみたいのが、

コーヒーの花の蜂蜜(結構有名です)です。


あと最近、試して美味しかったのはミカン

の花の蜂蜜です。かんきつ類の花の香り

がします。


一匹の働き蜂がわずか数週間の生涯で

集める蜜はスプーン一杯だけみたいです。

なので有難く感謝していただいております。