今日は、ワールドカーップをTV観戦しようと

思って、その前に7時半ごろから32K走しま

した。晴れ


ところが、気温が高く途中で休憩しながら

スピード大幅ダウンしてしまい、家に帰って

きたのが11時半過ぎになってしまいました。あせる


結局、ラスト15分弱ぐらいしか見られかった

です。


ところで、昨日はちょっと嬉しいことがあり

ました。(≡^∇^≡)


たまたま母親から聞いたのですか゛、

独身時代に買って実家に置いてきたヤマハの

クラビノーバを父親の知り合いのお孫さん(当時

の小学生)数年前にあげたら、とても音楽に

興味を持ってくれたそうで、それがきっかけと

なって今は中学校で吹奏楽に打ち込んでいる

そうです。お孫さんには一度もお会いしたことが

ありませんが吹奏楽(音楽)を末永く楽しんで

いただきたいなと思います。虹


自宅には妻が結婚したときに持ってきた別の

クラビノーバがありますが、今では誰も弾く

ことなく調子が悪くなってしまい、近々処分する

つもりです。


ちなみに私がギターを始めたのも、叔父から

たまたま貰ったのがきっかけでした。(楽譜

自体は抵抗なく読むことができました。

クラシックギターはト音記号しかないので

楽譜自体は簡単に読むことができます。)


そう言えば、幼稚園のとき、友達の家がピアノ教室

だったので遊びながら先生にバイエル(黄・赤?)

ぐらいは教えてもらって、弾けるようになっては

いました。(ピアノ教室に犬がいて、犬と遊んだあと、

おやつを食べるのが楽しみだったことだけを覚えて

いますが。。

今でも犬の顔や犬の毛のニオイをはっきり覚え

ています(^O^))


なにごとも何らかのきっかけって大切かなとふと

思いました。




庭で咲いていたアジサイを妻が花瓶に

入れました。