今日の柏は午前中は割と晴れていて
気持ちよかったです。
先週月曜日に郵便振込扱いで北海道
マラソンにエントリーしました。(多分
OKだと思いますが。。。)
北海道マラソンは8月の最終週という
こともあり、あくまでも完走ねらいで
臨もうと思っています。
今から徐々に距離を伸ばしていこうと
考え、とりあえず25K走りました。
午後は用事があって自転車で手賀沼
大橋を通りかかった時(手賀沼エコ
マラソンのコースで言えば大橋を下りきった
ところ)に梨の花が咲いていたので思わず
携帯に収めました!
梨は柏でも盛んに栽培されており、毎年、
夏に沢山食べます。完熟の梨はとても美味しい
です。
桜の花も良いですが、梨の花も純白で清純
そのものといった雰囲気です。桜と同じバラ
科の花でちょうどソメイヨシノを一回り大きく
して真っ白にした感じでした。
話がちょっと逸れますが、梨の花といえば、
韓国の名門女子大の梨花女子大(ミッション系)
を思い出しました。
ミッション系と言えばユリ(テッポウユリ)
の花をまず思い浮かべますが、なぜ梨なの
だろうと前から思っています。
今日は、純白な梨の花が見られて嬉しかった
です。