”断捨離マラソン2016・No.5「カトラリー」” | 心と暮らしの整理 覚書き

心と暮らしの整理 覚書き

暮らしの中の片付けから
自分と家族が 心穏やかに
ごきげんに なるのが うれしい

日々のこと
子育て 介護 整理のこと 趣味のことなど
思いつくままに 書き散らしています

今日は朝から実家に。
母の3回忌、内輪でお参りを。

そして美味しいお食事も。

父から
来年で仕事を引退する事を決めた
と告げられました。
昨年受けた手術のあとも
視力が思うように回復しないので
覚悟したそうです。
運転も、日中しかしなくなっていたし。

数えで90、当然と言えばそうなのですが

なんだろう、寂しい。

側にいて、一緒に仕事をしてあげたかった。
ごめんね。親不孝だったなあ。



気を取り直して
帰宅後は 今日のお題  カトラリー
 
去年だいぶやっつけた覚えがあるので、
すぐに終わるはず!かな?

{60BFE046-CC6D-499B-B528-794C4253C664}

ん?なんとなくゴッチャリ感

全部出し、分類

要らないもの
{488907A5-619E-463F-9D40-51EFCB90FBB8}

1つなくした箸置きセット
弁当屋のスプーン、アイスのヘラ
ハンパな弁当の箸  乾いたお手拭き

お役目ありがとう!
{D22186EF-5240-486A-A8F4-8834774A03FF}

現役感あふれる 引出しとなりました。
まだまだものは多いけど、
5人家族が頻繁に使う物ばかり。OK‼️