キハダも最近は単価が良く、4月に400〜500円だったものが7月中旬には700〜800円となり現在1200〜1400円台の単価です。
値段自体は捕れて出すタイミグや漁の仕方、出す市場で大きく変わりますので、マグロ延縄漁船の物はもっと高く、書かせて頂いた単価はあくまでも私の出している市場での単価です。
そんな感じで、今回は燃料代+少し利益が出た感じですね😁
今回のキハダ
30.9kg × 1,260= 38,934円
5.3kg × 1,000= 5,300円 キメジ
計 44,234円
安い時は下記のような単価ですので燃料代がやっとですが😅
4月末の単価 キハダ
35.8kg × 500円= 17,900円
34.0kg × 400円= 13,600円
計 31,500円
ちなみに先日知り合いの釣られた
54kgのキハダは!
54.0kg × 1380円=74520円
今ちょっと値段が良いのですが、私の経験上では普通はキロ500円です😄
8月の予約可能日
タイラバ&スロージギング
8月27日(土) チャーター🙇
8月28日(日) チャーター🙇
9月の予約可能日
タイラバ&スロージギング
9月 3日(土) チャーター🙇
9月 4月(日) 1名空き
9月10日(土) チャーター🙇
9月11日(日) 満席です🙇
9月17日(土) 満席です🙇
9月18日(日) 満席です🙇
9月19日(月) 2名空きです
9月23日(金) チャーター🙇
9月24日(土) 満席です🙇
9日25日(日) チャーター🙇
携帯電話受付時間
昼 PM12時〜PM1時
夜 PM 6時〜PM9時