どこから始めても | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんは。
本日2回目!


できる時間に少しづつ

昨日までの「食品ストック」の見直しに始まって、

*ほぼ毎日使うお弁当箱
*カトラリー

ものを見直すことは、
今の自分でいるため・これからの自分を生きるための

微笑んで暮らすため



こんな片付け方ができるようになったのも、自分がよ~くわかってきたから。

ibマッピングは、大いに役立ってます☆

最近していた「食」に関することからセルフマッピングしてみたら・・



食事に対するワードがすぐに出た!

「夫婦円満のカギ」 

それは、前からわかっていることなんだけど

書いた言葉を見ているうちに、気持ちの面で
「食事」や「キッチン」以外の部分にも同じ気持ちがあったことに気が付いてしまった。

絡まった糸は今、ほどけていてそれを整理していてつなげていっているんじゃないか~って。

そう思うと、結構片付いた。。。。モノも気持ちも


IMG_0786.jpg


【おまけ】
※娘が5年間使っていたお弁当箱はもう使いません・・・でも、これは別の場所へ置いておきます。
こんな選択もあるある☆
今は、旦那さんの弁当箱だけ。

IMG_4153.jpg IMG_3662.jpg


※私の昔のお弁当用のおはし・・・今日、手放しました。
IMG_6530.jpg

今までありがとう~♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚

ibマッピング6-8月期のご案内→★  

ライフオーガナイズチャリティーイベントのご案内→★  

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚

ライフオーガナイズ相談  

「風のみち☆セッション」  

「おうち整体教室」  

「書道セラピーワークショップ」  

最新予約状況⇒★  

問い合わせ⇒★  

初めての方はコチラ⇒★  

「風のみち」ホームページ⇒★  

☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆

ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村