なんでも自分でする!!! | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんは  風のみち そよ風です


いつも訪問いただきありがとうございます☆



「なんでも自分でする!!!」


この言葉を聞いて、あなたはどのようなイメージを受けますか?


今のわたしは、こんなイメージ

 ↓

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】-IMG_5786.jpg


頑張って頑張って硬いアスファルトを破って出てきたタケコノ

(春に山道で見つけました)


そう!めちゃめちゃ頑張ってるイメージ


「自分でする!」 じゃなくて 「なんでも自分でする!!!」だから。。。


でも、そう思うには理由があって、

7月に入ってからずっとこの言葉がいろいろなところからやってくるんですよ。


「頑張りすぎ」とか「自分で抱え込む」とか・・・・・


わたし、もうそんなに頑張ってないよ。

と思っても、違う部分で頑張ってるから気が付かない。


この言葉がやってくるってことは、私にもそういう部分がまだあるんだろうね。

すっごいゆるくなってるんだけどなぁ。



「自分でする!!」


昨日、これしました!


風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】-IMG_6970.jpg

昨日、ちょっと風が強かった中

コレに上がって、タオル首に巻いて金づち片手に(ウチは塀がないから丸見え)

コレ、結構背が高いんです。。。風にあおられそうになると怖い。


風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】-IMG_7531.jpg

しかし・・・全ては

ここでまったりするためぐぅ


ここはわたしのパワースポットの一つだから


風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】-IMG_7223.jpg


「自分でする!」  でも 「なんでもかんでも自分ではしないよ」


参考記事⇒「自分でするコトと人に頼るコト」



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


やじるし 手も口ほどにモノを言う★コラボイベント は8月6日(火)



やじるし ライフオーガナイザー入門講座 は8月10日(土)



やじるし ふわとろ~♪夏の限定ボディメニュー

       

◎ライフオーガナイズ相談承ります

◎自分と仲よくなる「風のみち☆セッション」

◎女性のためのセルフケアの時間「おうち整体教室」

◎自分と繋がる「書道セラピーワークショップ」

問い合わせ⇒★


初めての方はコチラ⇒★


「風のみち」ホームページ⇒★




☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村