何を食べてる?何が食べたくなる?何を選ぶ? | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

訪問いただき ありがとうございます


最近、頭の中がわやわやで、整理が必要だと感じている


風のみち   そよ風です





この間、「お部屋とココロ」でも少し触れた


食べ物のこと


今年の4月の書道セラピスト講座で


私、こんなのを書いていました。




「食が身体をつくるんダヨ」


風を感じる暮らし ~風のみち~


片付けの前に思考の整理がありますが、

まずは自分を知ることなのです





自分の状態を知るコトって、最初はよくわからないものだけれど


知る目安は


部屋の状態だったり


人間関係だったり


食べたいモノだったり     その他いろいろ。。。。。


そして、欲しくないのに食べているモノだったりからも知ることができます。



そう思っていたら、


この言葉がポーンと目に入ってきた


「食べることは生きること」


こちらの本の宣伝広告でした↓

はなちゃんのみそ汁/文藝春秋
¥1,365Amazon.co.jp

読んではいませんが





随分前に、調子が悪かった頃は、頭で考えて食べていた私。

(これはイイ、これは悪いって)

でも   極論は

食べたいものを食べる!!!
コレにつきるな~

食べたいモノって、自分を表しているというか、心身が欲しがっているモノだと思う

そして、食べたくないのについ食べてしまうには注意かなハロウィン


お部屋も心身も一緒です

要らないものを手放すと同時に

必要なモノを選び取る  大好きなモノを選び取る


それが、自分や周りの人の笑顔を創るんじゃないかな

。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:




☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



見たよ!のしるしによろしくお願いします

   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



とにかく家を見てほしい・どうしたらいいのかわからない時
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス  
風のみち  ~心・身体・空間のハーモニースペース~
      
   風のみち ホームページ