親の出番 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんは~笑顔


今日は倉敷市民会館へ


「アマチュアトップコンサート」~合唱と吹奏楽の祭典~


へ行ってきました。


リラックマの学校が出ています


このアマトップをスタートとして

さ~、これから休みなしの日々だね~。


高校へ入った最初の年は、部活の練習量にびっくりしたものです。


休みはいつ???無いの? 

こんなに夜遅くまでするの~?

またごはん要らんの?

また送り迎え?突然言われても困るんですけど

ナニナニ? 明日泊まり

え~っ!!また集金?


数々の「うそ~!」「え~っ!」

を乗り越え、「またか」の境地


今年は、23日に甲子園の応援もあるよ~頑張る

   (私も行くぞ!!)


保育園から始まって、小学校、中学校、高校


最初は、

「リストラされるから、役員は今年はしません」とか言ってた(保育園の時)

その次の年はしっかりと役員になり、楽しかったなぁ


小学校~中学校、なるべく行事には参加していたし、

子供会行事も休みのたびにあったし、子供中心な生活でした。


高校にもなると、あまり親が出ていくことがなくなりますね~。

寂しいような、嬉しいような・・・・・・

その高校の入学式の時に言われた言葉がグッときました。

「親の出番は高校まで」


大学の入学式や、会社の入社式には本人が行けばいいんですからね。

(その通り!)


その時、妙に納得してしまったのでした。


あと1年、もうちょっと付き合ってね~(ウザイ?)ハハハ





☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

春のオーガナイズモニター募集はコチラ⇒★


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


心と身体と空間のセラピースペース

    「風のみち


 お問い合わせ&ご予約は

   アメブロメッセージ

   メール  info☆kaze-michi.net (☆を@に変えてください)

   電話  090-9412-0267 (施術中などは出られませんので、メッセージをお願いします)


最新予約可能日時 ⇒★


 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています

見たよ!のしるしに

よろしくお願いいたします~♪

   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村