こんばんは
岡山県倉敷市のライフオーガナイザー&セラピスト
そよ風です
昨日は、高松テルサにて
選択理論入門セミナーでした。
「セルフコントロールと 素敵な人間関係のために…」
講師は、 渡邊奈都子先生 (←奈都子先生のブログへ・・・)
ライフオーガナイザーでもある奈都子先生とお会いするのは初めてでした。
全国で活躍されていて、今回は
「あ~、やっと会える~」という気持ちで マリンライナーに乗っていました。
楽しかった~! 一言で言うとこうです。
どんどん 入り込んでいきました。
自分の欲求ってなんだろう・・・・・
ふ~ん。。。。。。そういうことだったのか・・・・・・・・
だからあんなに(こんなに)きつかったのか
腑に落ちた とはこのこと
今まで、自分や周りの人のことを知るためにいろいろなものに出逢ってきたけれど、
この「基本的欲求」を知ることで、自分に対して、家族との関わり方が変わってくるような気がします。
そして、
みんなから「え~っ!!」って言われた 「楽しい」のちっちゃ~い器を満たす
上質世界が今、どんどんと増えていっていることに気がつきました。
私が完璧な「外的コントロール島」の住人の時って(今でもです)
「選択理論アイランド」の存在を知らないか、知っているのに認めたくない行くのは無理と思っていたんですよね。
いやいやながら、ある時旅行をしてみると
「来なかったらよかった」の時もあり、
「なかなかいいんじゃな~い」と思うけど、すぐに帰ってしまう
時々行くようになると、居心地の良さを次第に感じ始める
でも、旅行なので、短期か長期かはその時次第で、結局帰って行く
留学しても、住民票は「外的コントロール島」
あ~、選択理論アイランドの住人になりたいな~
実際 旅行(例ですよ)を初めてからはだんだんと家族との関わりが変わってきました。
「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」を、意識してやっているうちに、
習慣になって、自然と手を止め、玄関へ出ていくようになりました。
しないと気持ち悪いと思うようになりましたよ~
でも、やっぱり自分が安定していない時に
外的コントロールを受けるとスルーできないんですよね。
ついやり返してしまう。。。。。。100倍返しがくるのにね~
あ~、選択理論アイランドの住人になりたいな~
自分で自分の方向は変えることができるんです。
周りにい~っぱいの笑顔を見たいから
選択理論を学んで本当に良かったです。
奈都子先生 ありがとうございました☆
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
心と身体と空間のセラピースペース
「風のみち 」
最新予約可能日時 ⇒★