講座の感想をいただいて・・・ | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

昨日の公民館講座の感想をいただきました。



皆様、とても熱心に耳を傾けてくださり、感謝しています。


講座の内容も整理されていて、話方もわかりやすくよく理解できたとのこと。


満足していただけてとてもうれしいです。






今まで、片付けなんて誰にも教わったことがないのではないでしょうか?


片付け・・・・・誰もがしている事。


でも、方法は?


片付けの教科書ってありますか?




子供たちに「片付けしなさい!!」


でも、子供たちはどうやったいいのか???



まずは自分から やってみませんか?





基本を知って




次に自分流に変換




自分なりに・・・・・。でも、まずは最初にキホンなんです。





私は最初、基本通りにはできなかった。。。。。。


そして、自分の家や行動を見つめ


自分流に変換したのです。








ただモノを減らしていた1年少し前と比べても、


暮らしやすさが全く違います。





まだまだ、発展途上!!





これからも、ゆる~りと励みます





☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村