太陽の実り | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

今日の講座が終わり、

  (講座の記事は明日UPしますね~ごめんね


お昼ごはん、食~べよ  と思い用意した「鶏肉の照り焼き丼」


そうそう、ねぎをトッピングしたら美味しいよねラブラブ


  と、畑へ行ってみる。


風を感じる暮らし

わ~   (=⌒▽⌒=)


美味しそうなトマト(プチトマト、ほか2種)がいい色してます~



我が家の隣の畑は、実家の父が 

いろいろな野菜を植えて育てています。


今は、夏野菜が次々と実りはじめています。


いづれ、私も野菜を育てるんだろうな~・・・・と思うものの、


カエルけろけろけろっぴやミミズみみずが苦手という現実が邪魔をしてますね泣



今日は、カエルとも遭遇せずよかった~♪


無事に、トマト・なすび・ピーマン・かぼちゃ・ネギなど


収穫しましたチョキ



多くの夏野菜は太陽の恵みがい~っぱい詰まっています。


特に、トマトは赤のパワーで、


私。。。。必要だな~と思ってます。



たくさんとれたら、トマトソースでもしなくちゃねニコニコ









☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆