自分を癒す時間 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

今日は、日差しも強くとても暑かったです太陽


ついこの前までは、春とは名ばかりで、結構寒かったのにな~。



皆様の健康&暮らしをサポートする側の そよ風 ですが、

こんな気温の変化と、最近のバタバタで

2週間前、


朝目を覚ますと、めまいがしていて、、、、吐き気に襲われましたしょぼん

毎日、欠かさず作っている 娘の弁当もどうしても作れず・・・・ガックリ・・・

しばらく、めまいと吐き気と格闘していました。


ちょっと疲れているな~とは思っていたものの、

毎日のいろんな事に追われ、

自分の調整が後回しになってしまっていました反省


幸い、2~3時間でピークは越えて、家事はなんとか出来るようになりました。


その日は、整体の学院の勉強会に出席する予定でしたが、

欠席の連絡をして、


「今日は、仕事はしない!」と決めて

ごろごろ 過ごしました。

テレビ見たくないし、聞きたくない

何にもしたくない一日でした。

1日ごろごろして、その日からは、いつもより睡眠時間を長くしました。


翌日からは、普通どおり活動していますチョキ



はやり、頭の中がいっぱいいっぱいになっていたのかもしれません。


今回のことは、「少し、何も考えないでいなさい」!!


というメッセージだったのかもしれませんね。。。。


そして、昨日


症状は全快していますが、やっぱり


なにか疲れている感じが・・・・・・



何だろう?どうしたらこの感じが取れるのか?


そう!音楽です!



去年 気に入って購入したCDのことを思いだしました。


去年のブログをご覧下さい⇒コチラ(ナチュラルライフ)



朝、すがすがしい風が部屋を通っていきます。


そして、このCDを流し・・・・・・


ハーブティを飲みながら目を閉じ


少しの時間をまったりとすごしていると


ウトウトしたのか、とても心地よい空気がそこにありました。



時間にすれば、ほんの20~30分程度


それだけの時間で、こんなにも変わってしまうんですね。


自分を癒すこと


大事ですねきらきら



(※あ~ほんとはじっくりと どこかでトリートメントでも受けたいるん