今日は風もなくぽかぽか陽気です。
今朝はとても気持ちよくて、いつもよりすこ~し長い時間 庭を観察してしまいました!
家の東側は、やっぱり半日日陰なだけあって、少し遅いかな・・・
玄関前には、ローズマリーが去年の数倍の花を咲かせています。
コレは、なにミント・・・??? セージも・・・
ミントにセージ、やっぱり春は成長するな~
そ・し・て
幸福の木(金のなる木)・・・・・・・今年の冬に、葉が変色して。。。そして誰かさんが水をやりすぎて。。。。。
終わってしまったかと思った
(やはり、金はならなかったか・・・・・と)
けど、3月になってから思い切ってバッサリと剪定しました。
すると・・・・・・生きてた~
大丈夫だとは思っていたものの、少々心配だったので思わずニッコリです
木の剪定からも教訓!!!
終わってしまった枝や葉(賞味&使用期限の過ぎたモノ)などに栄養(手間や時間やお金)を送るのをやめると、必要なところへ十分な栄養が送られます
体の中のいらないものをスッキリ流してリフレッシュしませんか?
風のみちのホームページはコチラ→★