今日で10月も終わりです
思えば、10月って毎年こんな感じかなって思うけれど
今年は、ちょっとバタついたか・な・
いままで、少しのんびりしていた分が一気にやってきた!!
・毎年この時期は、 実家の手伝い
・家族の用事( や
がね~
)
・地域の役員の仕事
・嬉しいことに、仕事も増えてきています
・その他 もろもろ
さあ、10月は忙しいぞ~・・・と思っているところへ
・母の入院 と父のこと。
10月も終わりに近づいて、やっと普段の生活が戻りつつあります。
でも、1つ いつもと違うことがあります
今までは、母や父、そして祖母などの入院やetc...が重なったりして、
我が家が見事なまでに、散らかっていましたが、
今回は
ゴチャゴチャしそうな、ダイニングテーブルの上も
物の置き場がなくなりがちな、キッチンの作業台も
散らかったな~と思っても、ササッと2~3分もあれば元通り
またまた、整理・収納のありがたさが身にしみました
10月は、キープに徹していた お片づけも
昨日から、復活です
一時ストップしていたキッチンの整理収納 またスタートです
来月の1級予備講座が近づいてきました
お手上げにならないように、頑張りたいです!