恐るべし・・・氣の滞り | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

今朝、仕事に出掛ける前に



1時間ほど実家の片付けをしてきました。



実家の片付けは(本格的なのは)数カ月ぶりです。



母のいない間にゴミだけは処分しておかないと。。。



お蔭様で、もうすぐ退院します。



汚い所へ帰るよりは、キレイになったところへ帰って安心してほしいですから





この入院期間中に少しでも片付けたかったのです。



今回は今日で4回目ですが、寝室や台所など、



まだ全然終わっていない段階で ゴミ袋が10個







・・・で、この前から



実家に言って片付けていると









携帯電話のアンテナがゼロ になります



いつも いつも



毎回見てみると





携帯電話のアンテナが







ゼロ





恐るべし・・・・氣の滞り!!!





(自分の家へ帰ると自然とアンテナ3本になります☆☆☆)