Vege Project」代表の川野陽子さんとお会いさせてもらった、その日の朝日新聞の朝刊に、ポール・マッカートニーさんへのインタビューのこと、Vege Pr称ベジプロ)」の活動についての記事が掲載されていたそうです(≧∇≦)♫

  
{E12D4FB1-DCEA-4BA6-A089-A049F05C620F:01}

インタビュー直後の話題性に終わらず、アニマルライツやベジプロの皆さんのおもいを掘り下げるような日をおいての取材に、見ているこちらまでありがたい気持ちになります。


ミートフリーマンデー(月曜だけ菜食の日にしてみる)の活動に至るまでこの記事で書かれている、ポールさんの体験。
自分の経営する農場でラム肉を食べている時に、遊んでいる子羊の様子が目に入り、今自分が口にしているものと、生まれてたての子羊が同じものとしてつながった、とおっしゃってます。


ポールさん、そんなことがあったんですね!
知りませんでした。


ありがとうございます。朝日新聞さん☆



伝えてくれる人がいて、知ることができるなぁとしみじみ。

そしてやっぱり「体験」が人を変えますね。




変わるっていうのは、次からの選択が今までとは違うものになるということで、



何事も周りがいくら言っても、本人が体験しない限り一緒なんですよね。


人のそういう「体験」って色々聞きてみたいもんだなー







と、思いました。






ラブラブライブ出演ラブラブ
 「世界を旅するシンガーソングライター阿部ひろ江×ひとり芝居そよか 対バンライブ☆」
日時:6月17日(水)20:00 ~ (open19:30)
出演:20:00~阿部ひろ江(ギター弾き語り)
21:00~そよか(ひとり芝居)
料金:2000円(2オーダー別)
場所:京都 祇園 『pickup
京都市東山区八坂新地清本町370ヤサカビルB1(祇園富永町切通し上がる東側)
アクセス:阪急「河原町」駅~徒歩5分、京阪「祇園四条」駅~徒歩3分 →京阪電車からの行き方


ドキドキ阿部ひろ江(あべひろえ)さんプロフィール
シンガーソングライター、元養護学校教師。ネパール、フィリピン、イラク、北朝鮮、ネイティブアメリカン居留地、 モンゴルなど多くの国を旅し、自然、出会い、恋愛、社会問題などをテーマに曲をつくり、 ギターで歌い続ける。カナダの国際女性デー、タイのHIVの子ども達のキャンプなどに出演。 
ドキュメンタリー映画「ゆらりゆらゆら」出演。他

{26489D7C-2A12-44DD-8095-159F72C39364:01}

どんなお歌とお話が出てくるかワクワク♡
フラでのコラボも計画中☆
お時間ご興味ございます方はぜひ遊びにいらしてください*\(^o^)/*



☆★☆私もビーガン(純菜食)で生活をしております。肉•魚•卵•乳製品をとらない食事です。
これだけ聞くと物足りなさそうですが、なくてもものすごく
豊かでおいしいです!
好き嫌いしちゃ、偏っちゃダメって言われたけど、「肉食べないと身体作れない」は、もはや迷信…!!



私の「体験」は、ある動画でミンチ肉にされる牛が生きたまま機械の中に消えていく動画をみたことです。
映像で見えていたのは機械の外側だけでしたが、最後牛の声と足が吸い込まれていく様子はなんとも。


結局食べるんだからそれでも別にいいんだね。




{688CC034-4CCC-45DB-967B-FD76DF03063D:01}

{D4B046E6-5867-4CD5-AE26-A6AA56F7A1E4:01}




おぉ、  あんまりだー(>_<)





{A655EC63-3B77-48BC-B43A-E75D24D3F7E7:01}

大豆でもおいしいよぉー。


レッツベジマンデー



アップ遅れているにもかかわらずご覧いただきありがとうございます!!*\(^o^)/*