ちょっと忙しくなると、絶好調にアップが遅くなるそよかです!
この日は久しぶりのお店でのお茶屋さんのお仕事でした。
確実にお客さんを楽しませる芸妓、舞妓さんの話術とおもてなし力に今日も感銘を受けます。
ところで話飛んで、銀行のポスターのこと。
京都中央信用金庫のポスターでは京ことばを紹介しているのですが、毎回奥深いいい内容に立ち止まって読み入ってしまいます。
今回もなんだかよかったので、ご紹介させていただきます( ´ ▽ ` )☆
よそ見せんと、分相応に
【そーろと】
「この店もたくさんの人に来てもろて有り難いことですね。これから店をどうしていきたいと思うてはりますか。」
「私はこうしたい、こうなりたいと思うことより 今自分にできることを、よそ見せんと丁寧にがんばろうと思うてるんです」
「それがええ。背伸びせず、目立とうとせずに〝そーろと〟しているのがよろしい」「分相応に生きなさいと教えてくれたおばあさんの影響もあるかもしれませんね」
「〝そーろと〟は京都の気概どす。慎み深く、謙虚な気持ちで己の持ち場を守り続ける。大変やけど、大切にしてほしい心なんや」
「心を注いで時間をかけ〝そーろと〟きばります」
大事ー。(T 3 T)


日時:6月17日(水)20:00 ~ (open19:30)
場所:京都 祇園 『pickup』
京都市東山区八坂新地清本町370ヤサカビルB1(祇園富永町切通し上がる東側)Tel:075-525-0595
出演:あべひろえ(ギター弾き語り)
そよか(ひとり芝居)
アクセス:阪急「河原町」駅~徒歩5分、京阪「祇園四条」駅~徒歩3分 →京阪電車からの行き方
★詳細未定★
★詳細未定★
遅れてもご覧いただきありがとうございます!m(_ _)m
私もそーろときばります。色んなことにありがとう。