いつもは仲居で行くお店に洗い場のお仕事で入りました。
新鮮☆
(((o(*゚▽゚*)o)))


高いお料理屋さんほど器にこだわられ、古い物はこれも相当年季の入った木箱に納められていて、お席に合わせて出したりしまったり。大事に大事にされています。
食器棚を眺めていても、ステキだなぁと思います。
色合いも深みがあったり鮮やかだったりグラデーションも繊細です。その質感とか形も美しく、見ているだけでたのしい

しかもこの日、修学旅行の学生さんの社会見学もありました。突如通常営業中に板場にズラーっと入ってきて、お店のお姉さんも、洗い場の私たちも身動きがとれなかったり。
これまた新鮮☆☆(≧∇≦)
それにしても寒い厨房で凍えていたところに、学生さんたちが入ってきたとたん、急に背中側があったかくなってきてびっくりしました。(みんなを後ろにして作業していました。)
若いエネルギーってすごいです!!!






う・(☆3☆)ま~~~~♡♡♡
そういえば前お仕事でタピオカみたいにして使えるって言ってお客さんに試食していただいていたのに…!
ありがとう
ありがとう
ありがとうございます
(^ω^)






恵みに感謝です





★『北コミまつり2015』出演

◆日時:3/15(日)11:00~16:30
◆場所:「京都市北青少年活動センター」
京都市北区紫野西御所田町56番地(北区総合庁舎西庁舎3・4階)
TEL:075-451-6700
~詳細未定~
障害のあるないにかかわらずみんなで楽しめるお祭りです☆(>ω<)



今日もアップ遅れているにもかかわらずご覧いただいてありがとうございます☆(≧∇≦)


