{1B38F1C6-81D1-4B41-8EDF-1D1C4D836EA8:01}




おどろくべきなにもしない感。




おそろしく寝まくった。





すみません。
や、責めるのはやめたのでした。




責める前に、必要だから眠ったことを素直に認めます。

そこからです。



眠るのは脳の整理整頓だとききます。
次は部屋の整理整頓だなぁ。



身体がえらい(しんどい)と整理をする動作にも移れない。
さらに脳がぐちゃぐちゃだとその思考にも移れない。


その順序を無視して責めることだけするのは、本当に意味がないのかもしれない。



そう思ってあげるだけで、ただありがたいです。



責めると全然うれしくない。
何もしたくなくなる。


自分の中で小さな小さな悪循環を、毎瞬間
作り続けていたんですね。




「甘いことを」
とか言って、一緒になって攻撃したくなるんだけど、
自分に対してそうしてしまうということは、世界に対しても同じことをしているということですね。


人に対して、それだけはしたくないと思っていたのに、自分にしていたらおんなじなんですね。



いつだって
「なぜそうなのか」

をスタートにして

「どうしたら行きたいところへ行けるのか」

を一緒に考え続けたい。



責めたり、怒ったり、嘆いたりして、思考をストップさせない。
責める前に行きたい場所を問う。




自分の中から責めるをなくして、うれしいを拡げていくことが、世界から責めるをなくしてうれしいを拡げることになるのかもしれない。

大げさかもしれないけど、自分も世界の一部だから、本当にそうなのかもしれない。
自分からはじめてみる。






と、ここまで書いたけれど、言い訳にしないように。
それも整理整頓。



周りにあふれるがんばる人。
その美しいがんばりが、よけいな苦しさ見舞われませんように。





自分の中からうれしいを拡げますキラキラ
音譜完全にまりゐさんのパクリ!今日のありがとうパワー音譜
♫眠るって本当にいいです。感謝。
♫このしっちゃかめっちゃかな部屋が片づくと思うと幸せ(>_<)
♫何も食べない。身体が休まる。いつもありがとう。

ありがとうラブラブありがとうラブラブありがとうございますラブラブ