今日は奈良・桜井にある「木材振興センター『あるぼ~る』 」というところで、『地球愛祭り2013in奈良』
が開催されました☆
今年で二回目の奈良での愛祭り☆
前回と同じ木造のあったかい雰囲気のホールですが、今回は出演者、出店ブースともに、キュッと凝縮。
じっくりとお祭りを噛みしめるように楽しんでいただけたらというコンセプトです!

というわけなので、私の出番も三番目とわりと早め!
ステージの間隔もゆったりしていますが、そわそわそわか。
ややや、そよかです!
トップバッターは大阪の愛祭りから引き続き矢加部幸彦さんと松村公美子さんのペア( ´ ▽ ` )ノ☆

お次は歓音さんと山浦庸平さん。
歓音さん新しい衣装で登場♡
手作り…!!(>_<)
ステキ!

お祭りのコアスタッフでもある歓音さん、お仕事をされつつ準備もしながらの制作。頭が下がりますッm(_ _)m(T_T)
途中、お昼休憩が入り、
わたくしは引きこもります(-。-;
お昼休み後半には熱血先生が、環境に対して自分たちにできることをがんばってしている地元女学生たちの活動を報告(^ω^)☆
そして私の出番。
いつもは自分の写真って撮れないんですけど、この日初めてお芝居を見て下さったAずまさんに、たくさん撮っていただけたのでそちらから拝借♪
ありがとうございますm(_ _)m感謝♡


こんな感じです(´Д` )へぇ~
今年は各地の愛祭りで「ハワイ」という作品をさせていただきましたが、この日は2013年しめくくりでした。くくれり。

フラもさせていただきましたm(_ _)m
日々精進☆

クリスタルボウルやカリンバなどの繊細な音の響きで、私たちの感覚を広げて下さいます☆
今回私も初めて、フィナーレに青森ねぶたの衣装で参加させていただき
ました。
歓音の夏葉さんも一緒にお着替え(^^)♪

腹ごしらえ♡

おいしかった(>3<)☆
Hナ子さん、ありがとうございましたm(_ _)mうれしい!感謝♡
ブースいろいろ♪


キラキラかわいい♡


そしてサントゥール・ハンマーダルシマ、ジミー宮下さん、ジャンベにゅ~さん♪
再び公美子さん
ベリーダンス☆

う~んセクシーーーッ!!(≧3≦)♡♡

地球愛たっぷりの元気になるお歌に、

踊り子隊もわきます♡

そして神人&地球2013☆
再びにゅ~さん、ジミーさん、山浦さんがステージに♫

…回るまわる!…美しいッ!!(>_<)
こちらで神人さんは縄文アイヌのお歌を歌われていました。
大和のくに奈良でそうすることには意味があるのだと。
祭り歌でひとしきり盛り上がった後は111カウント アップ です♪

地球のバルーンを真ん中に、心を込めて地球に感謝、ありがとうを伝えます。

地球や動物との関係、家族や周り、自分自身との関係。縄文アイヌと大和との関係。
色んなこといっぱい、礼儀や感謝を欠いたまま今まで来てしまったから、怒りや悲しみが沈澱しているんですね。
他はいいから、まず自分にできることを丁寧に、ひとつ一つきちんと取り戻していきたいです。
心を明らかにされても、どちらを向いても胸を張れるものでありたいです。
自分がそうあれるところから、本当に心からうれしくて楽しい星になれるのだと感じます。
感謝。
ご来場下さった皆さん、出演、出店
者の皆さん、遠くからお気持ちを向けて下さった皆さん、ありがとうございました!!m(_ _)m
そして実行委員、スタッフの皆さん、お忙しい中のご準備本当にありがとうございました!!(>_<)
おかげさまで素晴らしい機会とご縁をいただけましたこと感謝致します。
ありがとうございました!!
そして…この感謝のおもいは、まだまだ日本をつなげて行きます!
『 地球愛祭り2014 in 福岡』☆
開催日:2014年 4月20日(日) 10:00~17:30
場所:九州芸文館
まだ来られたことがない方、ぜひ一度参加されてみて下さい(≧∇≦)☆
皆さんでお祭りを作り上げて行けたらこの上ないです!
それでは、もう一つおまけに
「地球に感謝 ありがとう!!」


最後までお読みいただきありがとうございました!!!(>∀<)/☆
