ひとり芝居そよか -12-08-13_001.jpg

 ひとり芝居そよか -12-08-13_002.jpg

 ひとり芝居そよか -12-08-05_006.jpg

夜分すみません!!


秋田を出て弘前へ着いたのが深夜。
こちらは世に知られる「ねぶた祭り」より古くからの「ねぷた祭り」の街です。


ちょうどお祭りの日ではありましたが、まさに祭りの後。
帰宅する人達の興奮冷めやらぬ表情や空気から、お祭りの盛り上がりを感じとるのみでした。


秋田「竿燈まつり」といい青森「ねぷた祭り」といい…祭りニアミスそよかは、間の悪さを反省しつつ、寝床に着きます。
だけど、私にとっては翌日が祭りの本番でした!


私の作・演出の「かみひと」さんは、普段は「神人」 の名で音楽活動をされてますが、ご出身は青森で毎年ファンの方も一緒になってねぶた祭りの跳人参加をされています。
そしてこの度、故郷青森とご両親に捧げた『祭』というアルバムを引っ提(さ)げてのご帰郷。


青森県内の「成田本店」各店で販売中!
八戸が産んだ奇跡の人、神人の青森への愛が炸裂しているミニアルバム『祭』(3曲収録 \1,500うち\200被災地支援金含む))


そこの青森県民のあなた!!要チェキですぞ!
…宣伝おわり。 


話が逸(そ)れたようで逸れてないのですが、要するに私も跳人参加するのです!わぁい!!生まれてはじめて♪ぅわぁい☆


東北路上ライブツアー五日目@青森


この日跳人参加される、いつもお世話になっている皆さんと合流。
お昼どき、別れて性懲りもなく駅前や大通りでお芝居。
地元の跳ねモード全開の女の子達、旅行客の女の子達に見ていただきましたm(__)mありがとうございました!
駅員さんもすいませんでした!!m(__)m


続く