
昨日、10/27(日)
名張の旧滝之原小学校で開催されました
「たましいの里祭り」にて
踊ってまいりました~
こちらのお祭りは
ほんっとに多国籍な
お祭りになっております



アフリカ太鼓や舞踊や
書画や手品など
色んな文化の
ストリートパフォーマンスが
楽しめます

その中で私たちも
ポリネシア文化を
フラとタヒチアンで
提供させていただいたわけです

アーティスティック

見えますかね?
後ろのステージ上で
お茶をたててらっしゃるのです!
とてもご高名なお茶の先生らしいです!
(不勉強で申し訳ないです
)

その前で私たちが踊り
レーザービームなどもあたるので
異空間のような現実離れな
雰囲気を味わえます
踊る私たちはお邪魔じゃないかと
ヒヤヒヤしましたが

それに
ハロウィーンも近いとあって
仮装コンテストもありまして
目にも楽しい仮装の方が大勢!
すっごく楽しかった

参加して楽しい
見てて楽しい
食べて美味しい
毎年楽しみなイベントのひとつです
終わって
のっぺい汁を楽しんでる時に
さっきすごくキレイでした~

とお声をかけてもらいました(笑)
私たちのパフォーマンスも
楽しんでいただけたようでよかった



また来年も参加出来たらいいな

★★JUNKO★★