今宵は、中編をお届けします
以前にヨガスタジオでマルシェがあり、占いで出ていた時に来てくださったお客様の中に不動産屋の代表の奥様がいらっしゃり、その方に連絡を取り、次の日に来店する形になりました。あいにく、代表は予定が入っていたとのことで、代表が最も信頼している方が担当なってくださいました。
そもそも猫ちゃんを飼える物件が2件しかなく、候補が一軒家とハイツでした🏠
まず、一軒家を内覧する事に
玄関を入り、お風呂場とお手洗いを確認
キッチンとリビングも確認
オール電化なので、IHを購入しなければならない
中2階に6畳の洋室!エアコンは壊れていてエアコン購入になる…
2階にいくと6畳洋室と6畳の和室
和室は仏間になっていました。
うん!ここには何かがいる…
そう感じました
ハイツはまだ鍵が渡されていないとの事で見れませんでした
移動中、担当者とお話ししていると、代表の奥様とお知り合いなのですか?と聞かれ、ヨガ教室が一緒だとお伝えすると、そのヨガの先生の名前って…と言われて、ん?と思ったけど、千春先生って言うんですけど…と伝えると
えー!千春ちゃん、僕の幼馴染ですー
そう!千春ちゃんは、前のブログにも出てきた、間人皇女(チェリーちゃん)。担当者がチェリーちゃんの幼馴染だとー!!
この流れはいったいどーなってるんだ??
担当者と今後の流れを決めて、ももちゃんのお迎えに行く道中、頭痛がきた🤦♀️
ん?と思ったら、先程の一軒家の人からの忠告でした
あの和室にいたおじーちゃんで、あそこは自分の想い出が沢山詰まった場所だから、来て欲しくない
と頭痛付きで訴えてきたので、
わかりました!あそこには住まないので頭痛も取ってくださいねとお伝えし、候補からは除外しました。
ハイツの審査を通している最中、水曜日にチェリーちゃんの幼馴染から電話が来て、事態が急変したとの事!前住人が荷物を置いたまま、夜逃げしたみたいなので、これから訴訟を起こし、荷物をどける作業などがあり、6月には入居出来ないとの事でした
今の家が狭いのもあって、引っ越しを決意したのですが、別に急ぎでもないので、気長に待ちますとお伝えし、ハイツ待ちとなりました。
その夜、ペットショップから電話があり、6日到着予定のノルウェージャンの女の子ですが、移送がかなりスムーズに進み、本日到着したので、また会いに来てくださいとの事でした🐈
全てがスムーズにかつスピーディーに進んでいく
次の日、ルアの実の妹に会いにいくのでした
後半に続く…