ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークと新たなイベントと新たな装備ふくびきの予告更新がありました。
いつものようにスマートウォークの内容をざっくり紹介します。
新特級職は守り人みたいですね。
武器種は片手剣、斧、棍、槍、両手剣
剣が2種類使えるのはいいですね。
そして比較的攻撃力が高そうな武器を装備出来るところもポイント。
職業固有スキルは挑発といのちのオーラ。
応援の方は無くなったようです。←これでこれがあったら…
牢獄第3三層ではアクセサリーに星空のくびかざりが追加。
こちらの性能が気になるところ。
カジノの新シーズンが始まり新たなコンテンツ『ニャンバース』や景品の方も追加されたりなかまモンスターには闇竜バルボロスが登場のようです。
そして待ちに待っていてたメガモンスター堕天使エルギオスが登場。
星4のメガモンスターという事で強いのは間違いなさそうですが…
大技のメメントモリが…これはソロ討伐で勝てるのかどうか?
そして新武器にはえいゆうのやりと今回2つ目となる天地の大盾が登場。
個人的に気になっているのはいきなりスキルのいきなり限界突破。
これウロボロスの盾にも付いていたスキルなんですけど。
こちらの方が圧倒的に使いやすいと思っています。
実際ウロボロスの盾に付いているスキルの限界突破は最初少し使ってみましたけど使いどころが難しいので全くいかしきれていないのが現状ですがこのいきなりスキルであれば最初のターンで別の行動と組み合わせる事が出来るので…例えばまもりのたてを使ってみたり他にも使いどころはありそう。
そしてもうひとつの強みが単体900%の無属性斬撃、自身の攻撃力を上げて味方のHPが低いキャラを回復するというミラクルインパクト。
以前登場したきせきのつるぎの無属性版といったところ。
使い方によっては汎用性の高い武器になりそうなので覇権武器?になる可能性もありそうです。
こちらの武器はマイレージで追っていきたいと思います。
そして待望の宝の地図の機能がアップデート。
ソート機能や並び替えは出来そう?ですけど地図に鍵はかけられるのか?がどうなのかというところ。
11月2日からはだいぶ使いやすくなるとは思っています。
明日から数日は色々と立て込んでいるのでなかなかイベントの方は進められない感じになるのかと。
落ち着いたら色々やっていきたいと思います。