今年で4年目になりますこのランキング。





観劇作品に出演していた作品数が最も多い方3人をあげてみました。←観劇した公演数も載せています




第1位 民本しょうこさん(7作品)(8公演観劇)


作品名


ENDesPRODUSE『リベルデ vol.7』



演劇集団イヌッコロ第13回公演『いえないアメージングファミリー』



隣のきのこちゃん4〜すもうでむぼうなかれらは大統領とスモウ⁉︎〜




ENG第九回公演『Second you sleep〜セカンドユースリープ〜』



121841produce第4回公演『ブアメード』




END第十回公演『探偵なのに』




Bobjack Theater『ノッキンオンヘブンズドア』(Bチーム)




第2位 福永マリカさん(5作品)(14公演観劇)


作品名

江戸まちたいとう芸楽祭冬の陣『浅草新仲見世商店街スイッチ』




チタキヨ40歳記念公演『フラッシュバック』





銀河英雄伝説『DieNeue These〜第二章 それぞれの星〜』




鵺的旗揚げ10周年記念公演『悪魔を汚せ【再演】』





銀河英雄伝説『DieNeue These〜第三章 嵐の前〜』





第2位 図師光博さん(5作品)(7公演観劇)



作品名



企画演劇集団ボクラ団義-Play Again-vol.8『遠慮ガチナ殺人鬼』



小川細川企画第2回公演『 くるおしき綾、絢爛なれ。 』




UZR-ウズラ-第三回本公演『彼は誰時の桜』




カガミ想馬プロデュース『イリクラ~Iridescent Clouds~』(sideN)





END第十回公演『探偵なのに』





以上のような結果でした。





昨年は民本さんが3位で図師さんが1位だったんですけど入れ替わるかたちになりましたね。





福永マリカさんと図師さんは作品数的には同じですので同一2位としていますがリピート数はマリカさんが多いので順位的には2位がマリカさんで3位が図師さんという感じになるかと。





観劇数も減ってしまった事もあって来年がどうなるのかというところもありますけど出演者の方々の演技に期待です(*^^*)