本日観てきました。




TOHOシネマズ新宿で。







劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ!!





TOHOシネマズ新宿に行く手前ではシティーハンター色の強い飾り付けやら。





周りもお店もシティーハンター一色ですね。








築地銀だこもシティーハンターとコラボです。





本日はTOHOシネマズデー(毎月14日)という事で映画が1100円で観れたのでラッキーでした。





ここからはネタばれが含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。





父親が謎の死を遂げて追われる身となった進藤亜依(飯豊まりえさん)は新宿のデジタル掲示板にXYZの文字を打ち込む。




男たちに襲われそうになった時彼女を助けたのが冴羽獠(神谷明さん)彼女をボディーガードする為に槇村香(伊倉一恵さん)と共に住むことに。




そんな時、香は小学生の時の同級生だったIT企業の社長御国真司(山寺宏一さん)と出会う。





一方で海坊主(玄田哲章さん)と美樹(小山茉美さん)喫茶キャッツアイで雇われながら傭兵が新宿に集結しようという情報を入手。




野上冴子(一龍斎春水さん)は敵の正体を探っていたその時大物武器商人ヴィンス・イングラード(大塚芳忠さん)が日本に来る事を知るのだが…





テレビシリーズでもお馴染みの声優さんたちが集結!冴羽獠も槇村香も海坊主も野上冴子も美樹もあの当時と変わる事なくスクリーンで声を聴けたのは嬉しかったですね。←声質も落ちているイメージはなくてあの時のまま





獠と香の100tハンマーのやり取りからもっこり発言まで変わらない光景がまた良かった。





今回注目は劇中にかかる音楽の数々…テレビシリーズファンであればわかるあの音楽が次々と流れて感動。←名曲やBGMなど





ゲスト声優でもある山寺宏一さんと大塚芳忠さんはさすがの貫禄でしたね。





そして今回はシティーハンターの原作者北条司さんのもう一つの作品でもあるキャッツアイとのコラボがまた良かった。




テレビシリーズのキャッツアイも観ていたので。





3姉妹の戸田恵子さん演じる来生瞳と愛役の坂本千夏さんそして今回昨年亡くなられた藤田淑子の泪役を戸田さんが。←エンドロールでは藤田さんの名前が載っていたのも印象的でしたね。




海坊主と美樹との3姉妹のやり取りも面白かったですし香との共演シーンもいい感じでした。





獠とキャッツアイが一緒にいるというだけでもファンとしては夢の共演ですよ。





後半では流れるような派手な銃撃シーンや展開は劇場版名探偵コナンを思わせるような感じも。←今回総監督がコナンでもお馴染みでもあるこだま兼嗣さんでもあったので





新宿を舞台にしているので新宿ゴールデン街や新宿御苑的なところも舞台になっていたりでそのあたりもリアルなのかと。←実際あの場所で銃撃戦があったら洒落にならないですけど…





新宿の映画館で観る価値はあると思います。






ラストに流れるTM NETWORKの『Get Wild』の存在感はさすがですよね。





やはりシティーハンターと言えばこちらの歌を思い出す程の名曲ですから。←エンドロールでの名シーンにも注目です






テレビシリーズ好きの方であれば楽しめる作品になっていますので気になる方は是非映画館へ。





最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)