6月20日(水)19時30分の回を観てきました。





場所は大塚にあります大塚ドリームシアター。






作品はRaveAmenity 初本公演2018『サプライズって大っ嫌い !?』。





レイアメは今回初の観劇です。





19時前に劇場に到着。





既に外には長蛇の列が。




最後尾に並んで待つ。




19時になり開場。





階段を降りて受付で3800円を支払いドリンクコインを受け取る。




ドリンクを担当していたのはチングポカさん達でしたね。




席は後ろから2列目あたりの客席側からみて右端の方に座る。





舞台上にはレイアメのメンバーでもある笠井琴美さんが劇中で使う紙をお客さんたちに配っている。




即興劇で使う紙にお客さんからセリフを書いてもらってそれを引いた出演者はそのセリフを言うという感じに。






私も書かせてもらいました。





回収した紙は舞台上にばら撒かれる。





レイアメメンバーでもある鶴深ゆうじさん、坂本泰裕さんも舞台上に上がって少し前説的な話をしたあと舞台の幕が上がる。





上演時間は約1時間10分でした。





ここからはネタばれが含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。




結婚する前にする事それは両親への顔合わせ。




あるカップル(樋口拓馬さん、井坂仁美さん)が夫婦になる為に両家(鶴深ゆうじさん、坂本泰裕さん、笠井琴美さん)との顔合わせに挑む。




その時に彼女は『せっかくだからサプライズしちゃう!?笑』発言をする。




両家の親の前に現れるウエディングプランナーのあらたななみ(高杉理奈さん)そして彼女(井坂さん)の事を好きな男性(松岡雅士さん)も現れる。




話し合いの行方は如何に…





結婚すると言う話を両家の親たちに話して許してもらうという元の大きな話があってその間に即興劇が入り最後サプライズの意味が明らかにされていくという展開。←そのサプライズの内容が〇〇だったという発言になるほどでした





彼(樋口さん)父親(鶴深さん)母親(笠井さん)と彼女(井坂さん)父親(坂本さん)のそれぞれの会話するシーンがあってその時にお客さんに書いてもらったセリフの書いてある紙を読みながら進む。




ちょうどタイミング良くいいセリフを引く事が出来たり運悪く変なセリフを引いたりする展開がまた面白かったですね。





でも最終的には上手くいく展開に話が持っていかれたのでそのあたりも楽しかったです。





高杉理奈さん演じる新田はちょっと変わったテンションのウエディングプランナー。




白目をむいたりコミカルな演技が光っていてこの作品を上手くかき混ぜる役柄で良かったですね。




松岡さんとのショートコントがシュールな感じで笑わせてもらったり。




松岡さんの上手いセリフを引いた後のドヤ顔のやり取りも楽しめました。←2人がセリフを引く場面もあります





即興劇なのでこんな展開はその場でしか観れないというのもある意味サプライズですよね。





演じる側は大変かと思いますけど。





出演者の方々ありがとうございました。





6月24日(日)まで上演していますので気になる方は是非。←水曜日メンバーは今回で終了しています





最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)