9月最後のこのコーナー。
朝は曇りがちでしたが秋晴れの土曜日になりました。
9月も今日で終わり。
明日からは10月になります。
それではいきましょう!!
週刊マリカスイート(≧▽≦)
さて今回の気になるブログは…
9月24日(パンとコーヒーと物語と、)9月25日(新しい色に頬染めて)9月27日(えねるーぷ)ですね。
朝劇下北沢『いつものいつか』の公演ゲストには藤村聖子さんとアフターJOYではおとなりの方々が出演。
ひとつの到達点のようなそんな日だったみたいですね。
藤村さんも最後に何かやってくれたようですし。
最初でアピールするゲストの方が多い中、最後で何かを残す方というのはあまりないことですからそれだけでも新鮮で。
しかも『ああ、いい朝だ』というセリフは台本ではないものだと思うので。
その場で思った気持ちを言葉にしたセリフなんでしょうね。
おとなりの方々も朝劇の為に『パンとコーヒーと物語』という曲をこの日の為にサプライズで披露されたんですよね。
朝劇という歌詞も入っていて私はその場にいて聴くことはなかったですけど話を聞いているだけでもその思いのようなものは伝わってきます。
いつか聴く機会があればフルで聴いてみたいところ。
矢島舞美さん主演の演劇女子部『一枚のチケット〜ビートルズがやってくる!〜』に出演が決まったようですね。
ちょうど4年前°C-uteが出演した作品『さくらの花束』でも共演されていて再び4年後の今同じ舞台に立つ姿が観れるというのも嬉しいです。
私も『さくらの花束』は観ていてあの時はショートカットで今とは雰囲気も違いましたから。
今回は更にミュージカルという事で今までなかった作品になりそうですよね。
前に舞台『優しい魔法のとなえ方2011』という作品で歌やダンスを少し披露する場面もありましたけど。
11月の終わりから12月始まりにかけての公演何度か観てみたい作品でもあります。
朝劇下北沢平日『リブ・リブ・リブ』シャッフル公演も無事に終わったようですね。
あと残すところ2回公演だけという限定。
配役も以前の『リブ・リブ・リブ』とはかなりシャッフルされているようですから。
私もマリカさんが店長役かなと予想はしていましたけど丸メガネだったりする姿までは想像していなかったのでそれが観れなかったというのも残念な気持ちではあるんですけど。
妹役を演じていたからこそわかる店長役というところもあるのではないかと思います。
いいメンバーで作品を作り上がるまた1つの新たな形がこの作品にはある。
一度でも観れるよう願っています。
10月18日水曜日にも2回目の公演が決まったようで既に予約も始まっていますからね。
今年もあと3ヶ月になろうとしていますけど素敵な作品で演じられる事を願っています(o^^o)