よこすかカレーフェスティバルを堪能した後は猿島へ向かう為三笠桟橋へ。



チケット売り場で1500円を支払いチケットを受け取る。

{167DAAD2-ECE0-4835-8F52-6EF7B5EF1426}

13時30分発の猿島行きの船へ。



ツアー客の方々やその他色々な人たちが乗っていて。



船に乗る前に半券を切ってもらい乗船。




約10分程度で猿島に到着。



{60AC8845-D593-46CD-B99A-69A016370E8B}

{10878D5F-0158-4768-89F9-F43526B0ED55}

桟橋から少し歩くと砂浜が広がっている場所がありましたね。


{00A5AD3A-C304-4D48-B6C5-91C67C30736E}

そこから上に行く道があったので散策スタート。


{E35A8481-7C8B-4515-B57F-EABC267F15F7}

{509213D7-47E6-406B-8B93-7F90BD62BE02}

{E28533CB-2018-40A5-8CEB-4E1CEF89F8B8}

最初は旧日本軍の弾薬庫らしき場所から。


{6C15E8CC-DFB3-4DD0-8B57-85F2C1DE4802}

{641F5C62-5513-48D2-BDBC-D3E47DBBBB43}

{0DC34ADA-0005-4D8E-80E5-F6328C90C565}

{AA06488E-98E6-4C51-81AF-E156E443C214}

{233EF99D-6F6C-4344-A9E8-DAE0DC60EFF7}

{F9FB94B0-06FB-4952-BC08-46845F0CB665}

{2C306E37-C99E-4756-8BD2-B5470E8CF6A3}

{430D9534-6CE0-4A13-82AA-85C169DCCD36}

そのあとはトンネルを通る。



この場所は天空の城ラピュタに出てくるような場所に似ている?ということで有名になったところでもあります。



トンネルを抜けて海沿いの洞窟らしき場所へ。




猿島編その2へ続く…