今年最後の締めくくり。




本日がこちらの最終日となります。





1年間続けてきましたこちらのコーナー最後まで走り抜けます。





それではいきましょう!!




週刊マリカスイート(≧∇≦)




さて今回の気になるブログは…




12月26日(夜明けのビート)12月29日(たいらかないらか)ですね。



朝劇下北沢平日『下北LOVER』今年の公演も幕を降ろしました。



1年間お疲れ様でした。




平日チームは今年の2月からスタートしているわけですけど…もう随分昔からのような気もしています。



お店の方も下北沢escafeとCONAでの2ヶ所での公演。




カフェVIZZでの公演とは違うそれぞれの良さみたいなものを感じながら作品を観てきました。




朝劇平日メンバーの顔を見ているだけでも心が落ち着いて癒されるそんな日々。




来年もそんな気持ちが変わらずに観ていけたらと思っています。




今年は朝劇メンバーの別の舞台作品を多く観る年でもありました。




朝劇とは違う一面が見られたりしたことは新たな発見でもありそれを観た時は嬉しく思えたことも。



別の場所で経験を積んでまた帰ってこられる場所があるって素敵なことなんだと。




25歳まであと今日から数えると4日なんでしょうかね。



24歳という時間も数日限りなわけで。




同じ歳は二度来ないし戻れませんから。




残りの日も精一杯おくっていただけたらと。




今年はマリカさんの舞台作品は12作品観たことになるかと思います。←実際は13作品(朝劇広島)に出演したかと



1月4日の誕生日での福永マリンパークや初めての一人芝居だったり、朝劇下北沢メンバーとしての公演を始めたり、新しい脚本を書いたり、映画や映像に出演したり、新しい経験をしたりと色々。



舞台だけでなく歌やその他のイベントにも参加していてまた新たな一面が見られた1年でした。



観劇で一番観た作品は鵺的『悪魔を汚せ』の6回でしたけど。



一番思い出深い作品でもあります。




今年も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。



来年の活躍も陰ながら応援していますので。




今年1年ありがとうございました!




それでは良い年をお迎え下さい(*^^*) ←来年は1月7日土曜日からのスタート