8月5日(金)20時30分の回を観てきました。





場所は下北沢にあります下北沢ARENA。



{79C11E57-4245-4E6A-AA78-CF681438AFA7}


作品はチタキヨ『ショーツ』。


{37832FB9-75B6-49AA-B00D-BAD9305DFD58}

{94FC2997-C4B9-4CA2-A7F5-9AD73315C75E}

チタキヨの作品を観るのは今回が初めて。




以前鵺的『悪魔を汚せ』に出演されていた高橋恭子さんも出演されているので。




20時40分くらいにビル前に到着。



エレベーターで4階へ。



エレベーターが開いた途端前には数人の人達が入口で待っていてぎゅうぎゅうな状態に。



20時45分開場。




中へ入り左側で女性スタッフの方に2000円を支払い。




カウンターにてドリンクを注文する。




その時にカレーもあったのでハーフサイズのものを500円支払い注文する。




一旦場所をとる為に席の方へ。




入口から右側に入った右壁側が舞台となる机や椅子が置かれていてそれを囲む感じで客席が組まれている。



私は入口の正面壁側の端あたりに座る。




注文したカレーを開演前に食べ終える。



{B10BF29C-0D9B-4C7B-9F24-0AB822A35F3A}

とても美味しいカレーでした(^^)



20時30分開演。



上演時間は約90分でした。




ここからはネタばれなどが含まれますのでまだ観ていない方内容を知りたくない方は読まないで下さい。




作品は5作短編作品。



{959BE489-533C-4052-A85C-6EFDA4C537A2}

笛がなったらたすけて(2005年版)3人芝居


田中千佳子さん、中村貴子さん、高橋恭子さん



真昼のわたし(1人芝居)


高橋恭子さん



あの人だけの名前 (1人芝居)


中村貴子さん



ニュークリア(1人芝居)


田中千佳子さん



笛がなったらたすけて(2016年版)3人芝居


田中千佳さん、中村貴子さん、高橋恭子さん




笛がなったらたすけては3人姉妹が結婚式帰りにファミレスに寄ってそこから3人の会話が始まります。




何気ない話の中にも3人のテンポのいいやり取りがホッとさせてくれるようなそんな作品。




5作品目はこの作品の10年後を描いた作品で成長した3人の姿がまた良かったりします。




それぞれの1人芝居は恋愛や妊娠などがテーマに盛り込まれているものが多いかと。



特に女性の方は共感できたりする部分もあるのかと思います。




男性的には痛いところを突かれるそんな部分もあるのかと。



考えさせられるところもありつつも笑いあり時に感動したり出来るそんな作品の数々。




田中さん、中村さん、高橋さんのそれぞれの個性も光っていて面白かったです。




特に鵺的しか知らない高橋さんの弾けた部分のシーンや中村さんの顔で表現されているシーンなどでは思わず笑ってしまいました。




上演は6日の1公演のみなので気になる方は是非。




出演者の方々ありがとうございました。




最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)



{45D6CA49-6B8F-438C-8D96-75DA63667447}

{B6978116-799C-439B-BE12-F92E0B928E0C}