2月最後になりましたこのコーナー。
2月最後の土曜日、今月も残り2日となりました。
それではいきましょう!!
週刊マリカスイート(≧∇≦)
さて今回の気になるブログは…
2月21日(朝が生きたら)2月23日(真鮮)2月25日(和)ですね。
今回『朝が起きたら』に初のゲストとして登場したハヤシタカユキさん。
マリカさんからの熱望で出演が決まったようですね。
もともとハヤシさんは朝劇のアフターJOYで度々出演されていましたから。
そんな音楽家の方がどんな感じで演じられていたのか気になるところ。
芸能界でも音楽家と役者を両方されている方もいますからね。
人に何かをみてもらうという部分では似ているところもあるのかと思いますけど。
機会があれば役者としてのハヤシさんをみてみたいです。
朝劇下北沢平日『リブ・リブ・リブ』も3月公演の日程が決まりました。
今回は2公演で火曜日の他に水曜日も。
日曜日とは違う平日の朝劇がそこにはあると思います。
来月の公演も楽しみにしています(^^)
関森絵美さんと一緒に再び広島へ行ったようですね。
今回は広島での朝劇の話し合いがメインだったかと思いますけど。
前回とは違う場所にも行ったようですし。
新たな場所で初めての方々との出会い。
貴重な時間を過ごされたのかと。
そして本日発表があった朝劇広島の詳細。
作品は『朝が起きたら』出演者にはマリカさんが加わり更に作演出までも担当するということでどんな感じに仕上がるのかが楽しみです。
とは言ってもその公演を観ることが出来ないのでそのあたりが残念ではありますけどf^_^;
今回広島に行ったのは一部脚本の書き換えの材料にする為の資料集めの旅だったのではないかと思ってます。←違うかもしれませんが
もともと『朝が起きたら』は下北沢での話になってますからその部分を広島の地名や場所を取り入れる必要がありますからね。
地元の方が知っている事柄を入れた方が親しみが湧くでしょうし作品にも溶け込みやすい。
この部分だけ変更すればどの都道府県でも『朝が起きたら』上演出来ますから。
全国制覇を目標にこれからもさらなる朝劇が広がるよう期待したい。
2月も終わりを迎えようとしています。
3月からは何かと色々なことが動きそうですね。
マリカさんもフリーになって来月で1年になろうとしているので。
目新しいことや大変だったことも多々あったかと思いますけど。
その経験は今いかされているように思っていますから(o^∀^o)