今回も前回のアフターライブ同様に2曲披露。
1曲目は原田知世さんが歌う「時をかける少女」。
前回も「セーラー服と機関銃」をチョイスしてきていたので懐かしいですよね。
そして2曲目はプリンセスプリンセスの「世界でいちばん熱い夏」を披露。
以前ツイッターかブログか何かで夏の曲を歌うみたいなことを言っていましたが…おそらくこの曲かと。
客席も盛り上がりアフターライブは終了。
その後は松森もへーさんが今回の舞台で終了ということで挨拶。
そして8月に誕生日を迎えた鈴木はるかさんのお祝い。
マリカさんがケーキを持ってきて鈴木さんがローソクの火を吹き消していました。
こちらが終わったあとはいよいよチームにわかれて行なうチーム対抗戦。
チームの移動場所を確認してそれぞれの場所へ…私はBチーム、知り合いの方々はDチームへ。
そしてここで出演者がどこのチームに入るのかが発表される。
Aチーム芦原健介さん、Bチーム福永マリカさん、Cチーム松森もへーさん、Dチーム鈴木はるかさんの名前が発表。
それを聞いた瞬間…心の中でガッツポーズでした(^艸^)←マリカさんと同じチームだったので
そんな時、背中に視線を感じる。
後ろを振り返ると、Dチームにいた知り合いの方々がこちらを見てニヤニヤしている。
前日には抽選会で色紙を当てたり、朝何やら良いことがあった幸運な方々だったので…こちらもそろそろ当てにいかないと思っていましたから(^^)
このゲーム3回ありましたがマリカさんと同じチームになるのは今回が初めてでしたからね。
そしてここで各出演者からの問題が発表される。
今回も難しいものが…
順番はマリカさん、松森さん、芦原さん、鈴木さんだったかと?
今回の優勝チームには人数分ドリンク無料、準優勝チームにはチューペットが。
マリカさんからは色々とヒントをもらってはみたものの結局全チーム不正確という結果に。
このゲーム3回やっていますが…未だかつてマリカさんの問題が正解だったチームがいないという難問。
4問おこない同点だったCチームとDチームが代表の松森さんと鈴木さんとでジャンケン。
鈴木さんが勝ったので優勝チームはDチーム、準優勝はCチーム。
Bチームは負けましたけど楽しい時間を過ごさせていただいたので個人的には嬉しかったです(*^^*)
そのあと歓談があり23時過ぎに店を後にしました。
今回も楽しい時間が過ごせました、出演者の方々ありがとうございます。
最後まで読んでいただいた方もありがとうございました(o^∀^o)