8月1日(土)9時の回を観てきました。






場所は下北沢にありますカフェVIZZ。





{E2403391-01B3-49B2-AD19-A874EF82F50D:01}


作品は朝劇下北沢「下北LOVER」。




朝劇は朝劇代官山「リブ・リブ・リブ」、朝劇下北沢「リブ・リブ・リブ」「下北LOVER」と観ていて今回が4回目。



土曜日チームが「下北LOVER」を始めてからは初めて観ます。



8時前に店前に到着する。



後ろに数人並んだあと後ろから知り合いもやってくる。



8時30分開場。



ドリンクと朝食をカウンターにて受け取る。


{084682FF-6316-402C-91CD-3AEDED0B6A15:01}

以前はブリトーみたいなものでしたが今回こちらの食事に変更になっていました。



美味しくいただきました(^艸^)



席はカウンター席奥あたりに座る。



9時から舞台が始まりますがその10分前あたりから常連客役の宮原将護さんと店長役の村尾俊明さんが話し始める。←上演時間は約45分









物語は朝劇「リブ・リブ・リブ」から約半年後のカフェVIZZで1人悩むユキ(寺田有希さん)常連の将護(宮原将護さん)と店長(村尾俊明さん)はその様子を見ている。



そんな時、ユキの兄(渡辺コウジさん)が店に入ってきて些細なことで喧嘩に…そのあとカフェVIZZのバイト面接を受ける為ゲスト(図師光博さん)が店に入ってくるのだが…。




前回のリブ・リブ・リブ土曜日メンバーの味が凝縮されている感じで良かったです。


宮原さんと渡辺さんの掛け合いも健在。


今回暑さのせいで宮原さんの着ていたシャツが汗で大変なことにf^_^;



そちらもネタにされていましたね。



ゲストの図師さんは初めて見ましたけど…既に朝劇では数回ゲストとして参加されているようで。



その際使っている持ちネタ?の「足、腰、肘、図師!!」をかますもお客さんの反応がいまいちだったため軽く凹んでいました(^_^;)



そのあと出演者からの数回のネタ振りでお客さんをわかしていました。



村尾店長をある芸能人(お笑い)に似ていると煽ってその方の芸をさせていたのには思わずニヤリでした。



渡辺さんと寺田さんの兄妹役も雰囲気がいいですよね。




上演終了後には出演者からの今後の予定告知などがある。




そのあとアフターJOY♪に出演する福永マリカさんが入口から入ってくる。




店の奥でウクレレの準備。




その間出演されていた役者の方々と歓談。





カウンターの方にもマリカさんが来てくれて挨拶。




ウクレレの音がこちらに聞こえるかどうか試したいということで音を出してチェックしたあといよいよアフターJOY♪の幕があがる。





ウクレレとナポリタン篇に…続く。