7月1日(水)20時30分の回を観てきました。
場所は新大久保にあります新大久保ホボホボ。

演宴会xフロアトポロジー「エバーランド第1話」。
前回のエバーランド序章に続いての観劇になります。
19時30分過ぎにホボホボに到着。
今回も前回同様の知人達と参加する。
20時に開場…今回も受付はマリカさんが担当されていました。
前回と同じ3000円を支払いうまい棒とドリンク交換メダルをもらう。
そして今回は第1位、第2位、第3位と書いてある紙も。
どうやら後半に行うジャンケン大会に使用するのだとか。
今回は一番奥の後ろの席に座る。
カウンターにはこちらも前回と同じく小崎愛美理さん。
ビールとピクルスを注文する。
ちょうどピクルスが次の人で終わりだと言われたので助かりましたf^_^;←このあたりの運はもっているようなので

前回ピクルスは大根、人参、キュウリ、ミョウガの4種類でしたが…1種類パプリカが追加されていましたね。
前回食べたときよりも味が染み込んでいる感じでした。
今回も美味しくいただきました(^艸^)
20時30分いよいよネバーランド第1話の幕が上がる。
運命篇に…続く。
場所は新大久保にあります新大久保ホボホボ。

演宴会xフロアトポロジー「エバーランド第1話」。
前回のエバーランド序章に続いての観劇になります。
19時30分過ぎにホボホボに到着。
今回も前回同様の知人達と参加する。
20時に開場…今回も受付はマリカさんが担当されていました。
前回と同じ3000円を支払いうまい棒とドリンク交換メダルをもらう。
そして今回は第1位、第2位、第3位と書いてある紙も。
どうやら後半に行うジャンケン大会に使用するのだとか。
今回は一番奥の後ろの席に座る。
カウンターにはこちらも前回と同じく小崎愛美理さん。
ビールとピクルスを注文する。
ちょうどピクルスが次の人で終わりだと言われたので助かりましたf^_^;←このあたりの運はもっているようなので

前回ピクルスは大根、人参、キュウリ、ミョウガの4種類でしたが…1種類パプリカが追加されていましたね。
前回食べたときよりも味が染み込んでいる感じでした。
今回も美味しくいただきました(^艸^)
20時30分いよいよネバーランド第1話の幕が上がる。
運命篇に…続く。