6月13日(土)18時30分の回のステージを観てきました。
場所は四ツ谷にあります四谷OUTBREAK!

THANX FOR SEVENDAYS WEEKENDER!!と題したレコ発ライブに参加してきました。

こちらに舞台観劇では何かとお世話になっているフロアトポロジーのメンバーの方々と福永マリカさんが出演するということで。
今回ライブ内での芝居ということで舞台レポにしようかと思いましたけど…ライブの方よりでしたので探訪レポというかたちでお送りします。
ライブハウスで観るというのも約7カ月ぶりのことでf^_^;←普段ライブなどは行かないですから
ライブの中での芝居というのがどんな感じになるのか気になっていました。
18時過ぎにライブハウスに到着。
入口でチケット代プラスドリンク代の2500円を支払い中へ…と思いましたが一瞬入口がわからず(^^;)
ここからかと気づき中へ。
中はライブハウスな感じの空間が広がっていてステージ上には白い緞帳のようなものが降りている。
辺りをきょろきょろしているとちょうどマリカさんがいたのでライブが始まるまで話をすることに。
ライブが始まり出演者の方々が何組か演奏する中、フロアトポロジーの方々共少し話をさせていただきました。
そして予定時間よりもおして21時近くになりいよいよフロアトポロジーの方々によるライブ芝居の幕が上がる。
流れ星篇に…続く。
場所は四ツ谷にあります四谷OUTBREAK!

THANX FOR SEVENDAYS WEEKENDER!!と題したレコ発ライブに参加してきました。

こちらに舞台観劇では何かとお世話になっているフロアトポロジーのメンバーの方々と福永マリカさんが出演するということで。
今回ライブ内での芝居ということで舞台レポにしようかと思いましたけど…ライブの方よりでしたので探訪レポというかたちでお送りします。
ライブハウスで観るというのも約7カ月ぶりのことでf^_^;←普段ライブなどは行かないですから
ライブの中での芝居というのがどんな感じになるのか気になっていました。
18時過ぎにライブハウスに到着。
入口でチケット代プラスドリンク代の2500円を支払い中へ…と思いましたが一瞬入口がわからず(^^;)
ここからかと気づき中へ。
中はライブハウスな感じの空間が広がっていてステージ上には白い緞帳のようなものが降りている。
辺りをきょろきょろしているとちょうどマリカさんがいたのでライブが始まるまで話をすることに。
ライブが始まり出演者の方々が何組か演奏する中、フロアトポロジーの方々共少し話をさせていただきました。
そして予定時間よりもおして21時近くになりいよいよフロアトポロジーの方々によるライブ芝居の幕が上がる。
流れ星篇に…続く。