今年に入って30作品舞台観劇させていただきました。



その中から私が良いと思った10作品をトップ10形式で発表したいと思います。


上位3作品はコメント付きで。



第1位 月刊「根本宗子」第9号「夢も希望もなく。」


第2位 青山メイランドpresentsキバコの会第五回公演「KAKOCHI-YA」


第3位 君となら


第4位 パルコプロデュースねずみの三銃士第3回公演「万獣こわい」


第5位 ジャンヌダルク


第6位 9days Queen~九日間の女王


第7位 夢神楽STAGE14「月闇の詩-竹取の調べ-」


第8位 爬虫類企画「ヒョウイズム」


第9位 虚構の劇団第10回公演「グローブ・ジャングル」


第10位 プロアトポロジー~FlooR~第4回公演「パラ・オルト・メタ・シティ」


番外 月刊「根本宗子」バー公演「婆VS女子高生」



以上の10作品プラス1作品を選びました。




第3位の君とならは竹内結子さん、草刈正雄さんが出演されている三谷幸喜さん脚本演出の作品。


アットホーム的な作品で笑いが散りばめられたどの世代でも楽しめる作品でした。



第2位のKAKOCHI-YAは半海一晃さんや真野恵里菜さんが出演していて演出が堤幸彦さんの作品。


幽霊の話で怖いのかと思いきや…笑いがてんこ盛りの作品になっていました。


やはり神席?で観れた事とカニの演出に参加出来た事も(^^)


そして堂々の第1位は今年最初に観た作品にして印象深かった「夢も希望もなく。」根本宗子さんの作品は色々観ていますが…その中でも一番好きな作品。


笑い要素はもちろん人の黒い部分や友情、恋愛などを盛り込んで現在と過去の主人公をそれぞれの視点から観れたというのが良かったです。


ラストシーンも個人的には好きな場面でした。


やはり大きい要素の1つは福永マリカさんが出演していたところでしょうか(^艸^)←やっぱりな


番外のバー公演は初めて観た作品でかなり衝撃を受けた作品。


バー公演ってこんなに面白いのかと思い今に至っている作品の1つです。


今年の舞台観劇は内容濃いものになりました。


来年もいい作品に巡り合えればと思っています(o^∀^o)