12月20日(土)19時30分の回を観てきました。
場所四谷三丁目駅にありますバー夢。

作品は月刊「根本宗子」バー公演「あの子と旅行行きたくない。」
18時40分過ぎにバーへ到着。
かなり雨足が強くなっていたので結構大変でしたf^_^;
数人の方々が並んでいたのでそちらへ並ぶ。
18時50分に受付開始、男性スタッフの方に予約した名前と2300円を支払い整理番号6の紙をもらう。
19時10分整理番号順に呼ばれ階段を降りる。
すると根本宗子さんが下で待っていてパンフレットがあるお席に座って下さいと案内される。
バーカウンターの前に丸いテーブルに4つの椅子テーブルの上には旅行情報のパンフレットの山とガラケーとスマホが1つずつ置いてある。
そのテーブルを囲むように壁側からL字型にお客さん用の椅子が2列ずつ並んでいる。
私はバーカウンターから観て一番右側角の前列に座る。
以前初めて観たバー公演「婆VS女子高生」の時も確かこの場所だったかと。
バーの部屋には浜崎あゆみさんの曲が流れている。
これが劇中で関わってくることをこの時まだ知らずにいた。
席の方は埋まり当日券を購入したであろう男女2人がバーカウンターの中で立ち見する形に。
公演開始時間になり根本さんが注意事項などを語られ…そのあとに今回青山円形劇場をイメージして作ったという話のあと。
今日は雨の為客足が伸びず円形のようにならなかったので残念がられていました。
上演時間は40分。
いよいよ公演が始まる。
旅立ち編へ…続く。
場所四谷三丁目駅にありますバー夢。

作品は月刊「根本宗子」バー公演「あの子と旅行行きたくない。」
18時40分過ぎにバーへ到着。
かなり雨足が強くなっていたので結構大変でしたf^_^;
数人の方々が並んでいたのでそちらへ並ぶ。
18時50分に受付開始、男性スタッフの方に予約した名前と2300円を支払い整理番号6の紙をもらう。
19時10分整理番号順に呼ばれ階段を降りる。
すると根本宗子さんが下で待っていてパンフレットがあるお席に座って下さいと案内される。
バーカウンターの前に丸いテーブルに4つの椅子テーブルの上には旅行情報のパンフレットの山とガラケーとスマホが1つずつ置いてある。
そのテーブルを囲むように壁側からL字型にお客さん用の椅子が2列ずつ並んでいる。
私はバーカウンターから観て一番右側角の前列に座る。
以前初めて観たバー公演「婆VS女子高生」の時も確かこの場所だったかと。
バーの部屋には浜崎あゆみさんの曲が流れている。
これが劇中で関わってくることをこの時まだ知らずにいた。
席の方は埋まり当日券を購入したであろう男女2人がバーカウンターの中で立ち見する形に。
公演開始時間になり根本さんが注意事項などを語られ…そのあとに今回青山円形劇場をイメージして作ったという話のあと。
今日は雨の為客足が伸びず円形のようにならなかったので残念がられていました。
上演時間は40分。
いよいよ公演が始まる。
旅立ち編へ…続く。