先日観てきました作品がこちら…







そよ風☆ブログ(そよ☆ログ)-130708_2000~01.jpg





真・兎ー野生の闘牌ー






原作は麻雀漫画兎野生の闘牌を完全実写化した本作。





高校でいじめられていた武田俊(佐野和真さん)が代打ち集団ZOOへ入園し危険牌を見抜く代打ちとして成長していく物語。





出演は佐野和真さん、水崎綾女さん、榊英雄さん、東亜優さん、黒澤はるかさん、福永マリカさん、今井雄太郎さん、松田賢二さん他。






ここからは一部ネタバレになるのでこれから観に行く方や内容を知りたくない方は読まないで下さい。






今回福永マリカさんの役柄は久坂明(ジャッカル)登場するのは後半あたりから…風間厳(榊さん)より正式にZOOに入園を認められ俊(佐野さん)は初戦に明とコンビ打ちをするよう言われる。






明が空手道着姿で練習しているところに俊は初めて会うことに…






マリカさんの道着姿はこの場面だけなので貴重ですね←雰囲気的には東京少女福永マリカの第4話でのおでこ出しの感じです




コンビ打ちをするも思うようにいかない俊を見て仲間であるにも関わらず容赦なく仕掛けトップを勝ち取っていく。





目力で佐野さんを威圧しているシーンもあります(^^)





麻雀のルールを知っている人であれば楽しめるかと思います。





あと個人的には別の作品で共演されていた方々がこの作品で再び共演されているところが見どころでもありますね。





榊さんと水崎さんは以前特命戦隊ゴーバスターズで敵対している役柄(司令官役とエスケイプ役)でしたが今回は仲間として出演。




佐野さんとマリカさんは映画東京少女では兄妹役で、東京少女福永マリカでは恋人?役を演じていましたが…今回の役柄は佐野さんを追い詰める感じだったりしますから(^艸^)←おいおい





そのあたりを比べて観るとまた楽しいのではないかと思います。





エンドロールでのそれぞれの紹介映像もなかなかいい感じでした。





映画の方は7月12日(金)まで池袋シネマロサにてレイトショー公開していますので、気になる方々是非劇場へ足を運んでみて下さい。






そよ風☆ブログ(そよ☆ログ)-130708_2000~02.jpg